たいりゅう

たいりゅう
I
たいりゅう【対流】
流体の中に相反する方向の流れが起こっている現象。 流体の一部分の温度が上がると膨張により密度が小さくなって上昇し, そこへ周囲の低温度の流体が流入する現象が繰り返されることによって起こる。 この現象によって熱の伝達が起こることも対流という。
II
たいりゅう【滞留】
(1)とどこおること。 その場にとどこおって, 移動・進展しないこと。 停滞。

「霧が山あいに~する」

(2)旅行先にしばらくとどまること。 逗留。 滞在。

「伊香保に~する武男夫婦/不如帰(蘆花)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”